自分らしくありのままに vol.2柴田今日子さん

地元神戸の子供たちを食で元気にしてあげたい・・。

そんな想いで活動されている栄養士の今日子さんのご紹介です。目標を掲げて実践する。とても大切な活動をされている今日子さんのメッセージをお届けします。

目次

身近な人から健康にして幸せな生活を

名前 柴田今日子(しばたきょうこ)

住まい 兵庫県神戸市

職業 栄養士(腸活)、健康を主軸とした地域創生業

仕事でやりがいを感じる時

人に喜ばれた時、計画したことがきれいにハマって進んだ時

最近嬉しかったこと

単純作業で大した仕事をしたわけではないが、たくさんの方にとても喜んでもらえたこと

ありのままで生きてるなあと思える瞬間

自分のペースでゆっくりと過ごしているとき、気の合う友達とおしゃべりをしているとき

自己PR

保育園での栄養士業や腸活のセミナー講師や、料理教室の講師、出張料理人などの健康に携わる仕事を6年ほど続けてきました。
食事からの健康維持は、即効性がないものの、一度セミナーや教室に来てくださった方からの支持を数多く頂き、長く人の毎日の食に携わらせてもらっています。

夢、目標

食を通して、身近な人から健康にして幸せな生活を送ってもらえるように働きかけること
地元である神戸の港島を安全安心で、子どもも大人も活気ある街にする

柴田今日子さんのSNSアカウントです。

・Instagramアカウント…https://www.instagram.com/cho_chomind
・note…https://note.com/kkkk2519

LINE

ままはぐSNS配信中

YouTube TikTok X
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ままはぐ代表の楢松千枝です。大阪府在住で、司会ナレーション、動画クリエイター、Canvaクリエイター育成講座、そして京町家いづもの運営など、多岐にわたる仕事をしています。起業歴35年です。
3人の子どもを育てながら、シングルマザーとしての生活を選びました。コロナ禍での仕事の減少や母の認知症をきっかけに、在宅で働ける仕組みの重要性を感じました。
ままはぐは、同じような悩みを抱える方々のために、正しい知識と働ける環境を提供したいという想いから立ち上げました。これからも、多くの人々とつながり、笑顔になれる活動を続けていきたいと思っています。

コメント

コメントする

目次